“競わないラケットスポーツ”が今アツい!ソフトフレスコボールが選ばれる理由。

um@

テニスでも、卓球でも、バドミントンでもない、新ラリー体験

テニスは難しい。卓球は狭い。バドミントンは風に弱い。
…結局、ラケットスポーツって、意外と“やる場所”がない。

そんな都市生活者の悩みに答えるかのように誕生したのが、《ソフトフレスコボール》。
必要なのは、ラケットとボールと、ほんの少しのスペースだけ。

でも不思議なことに――
やってみると、気づいたらずっと笑ってる。息が合うと、ちょっと感動する。
対戦じゃなく「共にラリーを続ける」というこの体験。
これは、ただの“スポーツ”じゃないかもしれない。

ソフトフレスコボールとは?

ソフトフレスコボールは、ペアで協力してラリーを続ける“非対戦型”のラケットスポーツです。

ルールはシンプルで、ペアで制限時間内にボールを落とさずに、より多くのラリーを目指します。最大の特徴は「競わないこと」。相手と対戦するのではなく、ペアでどれだけラリーを続けられるかを楽しむ“協力型”のスタイルが魅力です。

テニスやバドミントンと違って、運動能力が大きく違う相手とも同じ目標に向かって、同じ目線でラリーを楽しむことができます。

しかも、専用コート不要で、20gほどの安全なソフトボールを使用するため、屋外・屋内問わずどこでも爽快なラリーが楽しめます。道具もシンプルで、初心者でもすぐに楽しめる設計が特徴です。

一体なにが違う?他のラケットスポーツと比べてわかる魅力

“競わない”からこそ広がる、つながる

ソフトフレスコボール最大の特徴は、「対戦」ではなく「協力」を軸にしていること。
勝ち負けを競うのではなく、ペア同士でどれだけラリーを続けられるかを楽しむ“共創型”のスポーツです。

だからこそ、スポーツ本来の“人と人とのつながり”を心から楽しめます。
初心者もベテランも、子どもも大人も、同じ目線でラリーに挑めるからこそ、自然と笑顔と会話が生まれます。

「勝たなきゃ」がないから、焦らない。失敗しても笑い合える。
そんな空気感が、年齢もスキルも超えて、プレイヤー同士の信頼感や親しみを育ててくれます。

競技なのに、ほっとする。
だからこそ、ソフトフレスコボールは“誰とでも”楽しめるスポーツになのです。

専用コート不要で、どこでも爽快ラリー

ソフトフレスコボールは、ラケットとボールさえあれば、特別な設備や広いコートは必要ありません。
芝生の公園でも、駅前の広場でも、体育館の一角でも――2人が向かい合えるスペースさえあれば成立する、まさに“どこでもスポーツ”

従来のラケットスポーツは、風や床面、ネットの有無に大きく左右されがち。
でもソフトフレスコボールは、柔らかく軽いボールとシンプルなルール設計で、どこでも安全に、爽快なラリーを楽しめます

都市のアスファルトでも、室内のフロアでも、気軽にその場で“ラリー”が始まる。
「ちょっとやってみようか」が叶うから、忙しい日常の中にもスポーツの時間を差し込めるのです。

お金をかけずに始められる“コスパ最強ラケットスポーツ”

ソフトフレスコボールに必要なのは、ラケット2本と専用のボール1個だけ。
ウェアも靴も自由、場所代も基本は不要――つまり、ほとんどお金がかかりません

たとえばテニスなら、ラケット・シューズ・ウェアに加えてコート代も必要。バドミントンも屋内でやるなら施設利用料がかかります。
でもソフトフレスコボールは、近所の公園や空きスペースでプレイOK。一人当たりの初期費用は4,000〜5,000円ほどで、維持費も0円です!

「ちょっと遊びたい」「週末だけ軽く運動したい」
そんなライト層にとって、コスパの良さは圧倒的な魅力。
スポーツにお金と時間をかけられない現代人にぴったりの、“続けられる遊び”です。

ラケットスポーツは「対戦」から「共創」へ

スポーツはずっと「勝つか負けるか」が当たり前でした。
でも、ソフトフレスコボールは違います。
相手を敵ではなく“パートナー”として向き合う。競うのではなく、ひとつのラリーを“つくりあげる”
そこには年齢も、性別も、経験も、壁にならない世界があります。

ラケットスポーツは今、「対戦」から「共創」へと進化している。
そのフロントラインにあるのが、ソフトフレスコボールです。

北山飛鳥
北山飛鳥

一番下まで読んでくれて、本当にありがとう!

十条ひかり
十条ひかり

みんなで一緒にソフトフレスコボールを盛り上げてくれると本当に嬉しいよ♪

ABOUT ME
UM@(ゆ~ま)
UM@(ゆ~ま)
Homo ludens
コート不要でどこでも楽しめるアーバンスポーツ「ソフトフレスコボール」の魅力を発信しています。 これまでにない新感覚なイベントを毎月企画しています! 「ZIP!」に出演、「じゃらんニュース」「LIFE LIST」などで記事を執筆中! 最もゆるいアウトドア「チェアリング」の魅力も発信中! 感想や連絡、身の上の相談事などありましたら何でもメールください👉 samuraikikaku1@gmail.com

初めての人におすすめなボール&専用バッグ付きのラケットセット👇

フレスコボールラケットセットIpanema【SORTE ORIGINAL】屋外・屋内ボール2個セット&専用トートバッグ付き

記事URLをコピーしました