ソフトフレスコボールとは?2024年に誕生した東京発の協力型ラケットスポーツ!【アーバンスポーツ】
【3/30(日)】東京都主催の「PROJECTS FAIR」にソフトフレスコボールが出展します【入場無料】【アーバンスポーツ】

um@
3/30(日)に東京都が主催するイベント「PROJECTS FAIR」に「FRESH!Tokyo Soft Frescoball」が出展することが決まりました!
「PROJECTS FAIR」は、40歳以下の起業家志望の人たちが自分のプロジェクトを発表し、世界を変える一歩を踏み出す場です。
約70名もの高校生、大学生、社会人が世界をより面白く、便利にするために自分の経験を活かしたアイデアを発表します。
ジャンルはIT、食品、教育、メンタルヘルス、アート、キャリア形成などと非常に多彩で、様々な発見があるイベントになっています。
各出展者が支援者を求めているので、新しいコネクションを見つけるにも最適な機会です。
会場は2024年に有楽町駅前にできたばかりの「Tokyo Innovation Base」の2階。
ソフトフレスコボールのブースでは実際にラリーをしたり、ラケットやボールを触ったり、オリジナルステッカーの展示を行ったりします。
出展予定時間は10時~12時45分までとなっておりますので、ぜひ足を運んで頂ければ嬉しいです。
入場は無料ですが、事前登録が必要となりますので、詳しくはこちらよりご確認ください👇
https://tsg.metro.tokyo.lg.jp/school/pf1stbatch
「ソフトフレスコボール」についてはこちらをご覧ください👇
あわせて読みたい

【徹底解説】東京発の協力型ラケットスポーツ「ソフトフレスコボール」とは?魅力や今後の展望について
ABOUT ME